M&Aによるシナジー効果が提案できない仲介会社について

M&A関連

私は情報収集の一つとしてX(twitter)を使っているのですが、目に留まった投稿がありました。

私は譲受側としてM&A仲介会社から数百件の案件提案をもらった事がありますが、シナジー効果までを提案してくださった事例は記憶にございません。

IT業界はとても広範な表現であり、ITといっても多種多様な商取引が存在します。

飲食店業界で言えば、寿司屋、ラーメン屋、フレンチレストラン、そして喫茶店なども存在します。

それらがまるで同じビジネスだと考えるのは専門外の業界でしたら当然の事なのでしょうが、M&Aとして企業を買収するような事案では知見が足らなすぎるように常々感じておりました。

少し突っ込んだ質問をすると仲介会社のコンサルタントから100万円の着手金の支払いを前提に『詳細は社長同士のトップミーディングでヒアリングしてみてください。』と投げやりな回答をされるか、先方社長のメールをそのまま転送されるかくらいしか対応してもらえませんでした。

私の印象では現在のM&A仲介は賃貸物件の仲介と殆ど遜色はなく、寧ろ専門性という点では後者の方が果たしている印象です。(例えば、私が住むならこんな家にしますとか提案してくれます。)

私がビジネスとしてM&A仲介をしたいのも、シナジー効果を提案する事が前提にあります。

今まで10社以上のIT企業に経営陣として働いてきた経験を踏まえ、誰よりもIT業界のシナジーを提案できるというスタンスを常に持ってビジネスを致します。

そして、上述の通りのでマーケットサイズは魅力的であり、今後はIT業界を中心に上場以外(EXIT)の選択肢として、M&Aで大手企業に売却という事例が増えると考えております。

成長戦略を継続して社長が続投し、よりビジネスを拡大させる事で海外のIT企業に追随できるような付加価値が生まれていく事ができると思っていますし、それを応援していきたいのです。

コメント